セミナー概要
■ 無料で使える生成AIを実務で使用する!!
ユーザー登録で使えるChatGPTやウィンドウズに搭載されているCopilotを実際に現場の業務で活用したいと考える方向けのセミナーです。
生成AIを使用して、営業部門では、得意先との商談前などに相手の業界の動向を把握したり、得意先の事業環境を分析して、提案の機会を見つけたりすることが出来ます。
また、商品企画やマーケティング担当者の方などでは、市場のトレンドや顧客ニーズの分析、マーケティングプランの立案のためのセグメンテーションやポジショニングを行うことなどにも活用することが出来ます。
本セミナーでは、ChatGPTやCopilotなどの無償版での実務活用をテーマとして、マーケティングのフレームワークを組み合わせながら解説を行います。
★初めて生成AIに触れる方にもわかりやすく、「そもそも生成AIとは?」、「生成AIが出来ること、出来ないこと」などについても解説いたします。
■ 生成AIを使った企画・提案業務のメリット
これまで自分自身で一つ一つやってきた業務(情報収集や分析、企画立案など)が、生成AIを活用することで短時間でサクっと行うことが可能になります。
■ 実際に使ってみたこともあるけれど…
「生成AIの答えは一般的な内容に終始していた」、「あまり使えなかった」という方もいらっしゃるかもしれません。
もしかすると、使用された際の指示(プロンプト)が適していなかった可能性があります。
欲しい答えを導き出してもらうために、このプロンプトが非常に重要になります。
本セミナーでは、講師が実際に使用しているプロンプトもご紹介いたします。
企画・提案の実際の業務に活用するヒントとしていただきたいと思います。
■ このセミナーのポイント:
下記のような内容をご理解いただけます
- 生成AIとは?何が出来て、何が出来ない?
- 企画・提案業務で活用するためのポイント
- 講師が実際に使用する指示(プロンプト)の内容と押さえどころ
の他、ワークを行いながら、実際の使用方法もご理解いただくことが可能です。
生成AIを使って、時間をかけずに情報を集め、整理したい方に特にオススメです
【営業担当の方】
得意先との商談前に、相手の業界の動向を把握したい
得意先の事業環境を分析し、提案の機会を見つけたい
【企画担当の方】
商品企画のために、その市場のトレンドや顧客ニーズを分析したい
マーケティングプランの企画のために、顧客に支持されるポジショニングを明確にしたい
講師紹介
金森 努
金森マーケティング事務所 代表
コンサルティング会社、広告会社(電通ワンダーマン)を経て、2005年に独立。30年以上、マーケティングの“現場”で活動している「マーケティング職人」。
マーケティングコンサルタントとして、B to B/B to Cを問わず、IT、自動車、電機、食品、製薬、EC等幅広い業種に対応。新規事業・新商品開発・販売計画・販売のテコ入れなどをコンサルティングしている。
金沢工業大学KIT虎ノ門大学院、グロービス経営大学院大学の客員准教授を歴任。青山学院大学経済学部非常勤講師(現任)
セミナーのプログラム
1.生成AIを実務で活用する
ー営業部門やマーケティング部門などで活用する
1)AIって?最近よく聞く生成AIとは?~生成AIができること、できないこと、よくある勘違い
2)生成AIは無料または安価でも使用できる
3)実務で活かせる生成AIの事例
例)
・営業:提案先の事業環境の分析などから、得意先の課題仮説の検討、提案の企画など
・マーケティング:市場環境や動向把握、ターゲティングなど多種多様に役立つ
4)企画業務で役立つマーケティングのフレームワークと全体像(3C分析、STPなど)
2.ワークで理解する、生成AIを使って市場や顧客を理解する方法【環境分析×生成AI】
1)環境分析:3Cのフレームワークの理解と使い方(顧客、競合、自社)
2)【ワーク】
3C分析でChatGPT、Copilotを活用する
例)
・○○業界における大手企業A社を取り巻く環境を生成AIで短時間で分析する
・カフェ「○○」の競争環境と顧客ニーズ、購買・利用決定要因を抽出する
3)3C分析で生成AIを使う際の留意点
4)「プロンプト(指示)」がすべてを分ける:どこまで、何をAIに伝えるか
5)講師が実際に使う、3C分析の「プロンプト(指示)」理解する
6)分析を深める「ゴールシークプロンプト」
3.ワークで理解する、生成AIを使って自社の魅力を見つめなおす【戦略立案】
1)どんな顧客に、ターゲットを定めるか
2)定めたターゲットから支持されるための戦い方、立ち位置を定める
3)【ワーク】 ChatGPT、Copilotを使ったセグメンテーションとターゲティング
例)
・○○の顧客候補(セグメンテーション)を論理的に導き出す
・顧客に支持されるためのポジショニング 有名な製品AとBを使って演習
4)良質なアウトプットのために、どこまで明文化するべきか
5)アウトプットを補強するためのポイントとワンポイントアドバイス
4.アウトプットされた内容を生成AIで資料化する際のポイント
1)企画の構成案を生成AIで検討する
受講にあたって/留意点
- 本セミナーはZoom社ミーティングを利用して開催いたします。PC、タブレットなどから閲覧いただけます。
- お申込み後、ご登録頂いたメールアドレス宛に受講について詳細をご案内させて頂きます。
※ご受講時はPCまたはタブレットをご使用ください。
ChatGPT、Copilotを使用したワークをいたします。 ご使用環境のご確認をお願いいたします。
■アーカイブ受講について
ご視聴可能期間:3/15(金)~3/22(金)
※お申込みの方に別途ご視聴可能URLを送付いたします。
録画、録音は禁止とさせていただきます
※ご質問はライブ配信時のみお受けいたします。
また、ワーク実施中の動画はアーカイブではご視聴いただけません
開催概要
- 開催日時
- 2025年3月12日(木) 13:00~17:00
- 会場
- ★ZOOM社ミーティングを使用したWEBセミナーです
- 受講料
- お一人様 33,000円(税込)
- セミナーNo.
- 1117024