セミナー情報開催中

先進事例に学ぶ
これからのブランド戦略

多様化の時代に求められるブランドを創造するための手法

オンライン

2025.06.25.Wed.  | 13:00~17:00開催

開催中

本セミナーについて

本セミナーでは、ブランドの持つ意味合いや定義を改めて確認しながら、2025年の今、企業や商品ブランドの戦略を立案するにあたり、現在、おさえるべき要素(パーパス・持続可能性・共創・体験等)の意味合いとスターバックス・BMW・パタゴニアなどの幅広い事例から、これからのブランド戦略を検討していく上でここだけは押さえておきたいポイントについて、ブランド戦略構築業務に長く従事された講師より徹底解説いただきます。

本セミナーを通じてブランド戦略の基本を再確認し、すぐに活かせる知識やヒントを得ることでこれからの時代のブランド戦略を再構築していくヒントを得ていただける内容となっております。

本セミナーで得られること


● ブランド戦略の基本と成功の法則がわかる
 → 強いブランドが持つ「独自価値」と「届け方」のポイントを解説

● 成功・失敗事例から、自社に活かせる学びを得る
 → スターバックス・BMW・パタゴニアなどのブランド戦略を分析

● これからの時代のブランド戦略で必要となる要素
 →トレンドやテーマ、事例を用いて体系的に解説

● ブランドを強化する具体的な施策が身につく
 → WebSNS・広告・店舗を活用した「一貫したブランド体験」の作り方

本セミナーはアーカイブ視聴が可能です

本セミナーにお申込みされた方はどなたでもアーカイブでのご受講ができます。
ライブ配信での復習や本編に予定が合わない時など是非ご利用ください。

■ご視聴可能期間:6/26(木)~7/3(木)

※セミナーのお申込締切は6/27(金)17:00とさせていただきます。 6月25日以降のお申し込みは h.suzuki@marken.co.jp  までお願いします

※ご質問はライブ配信時のみお受けいたします。予めご了承ください

※当日のライブ配信の内容と同様に、録画、録音は禁止とさせていただきます

講師紹介

松本 裕介

HIZASHI Lab 代表
中小企業診断士・ITコーディネータ

中小企業基盤整備機構 中小企業アドバイザー(経営支援) 1986年に株式会社博報堂に入社。
マーケティングディレクターとして、自動車、飲料、食品、住宅、保険など300社を超える企業の広告/広報戦略、マーケティング戦略、ブランド戦略構築業務に長く従事。事業開発、商品開発、コンテンツ(TV、ラジオ番組)開発なども数多く手掛ける。マーケティング戦略、ブランド戦略、パーパス経営、価値の発見、SDGs等をテーマに、企業、団体、自治体、大学、専門学校等に対する講演を多数実施。2018年 博報堂九州支社長代理  2021年 株式会社九州博報堂 フェロー を経て2023年 博報堂を退職。
同年 中小企業診断士事務所「HIZASHI Lab」を開業。
創業支援、中小企業の経営支援と共に、経営戦略、マーケティング戦略、ブランド戦略、プレゼンテーション力向上、DX等をテーマとする講演を多数実施中

セミナープログラム

1.ブランド戦略の基礎

・ブランドとは
 1)ブランドの定義
 2)ブランド戦略とは
 3)ブランドの役割
 4)ブランド戦略に必要な2つの要素
  ①ブランドが提供する独自価値を明確化する
  ②ブランドの独自価値をターゲットに届ける
 5)今なぜブランド戦略が大切なのか
 6)ブランド戦略を考える上で重要な5つのキーワード
  ・「デジタル」「VUCA]「共創」「体験」「SNS」


2.事例にみる!企業や商品をブランド戦略の重要ポイント

 1)事例に学ぶブランド戦略のポイント徹底解説
 2)代表的なブランド戦略にみるポイント 
  例1:STARBUCKS :独自(本質)価値を明確に整理
  例2:BMW:戦略ターゲットを明確に設定
  例3: Patagonia: 環境保護を中心に据えたブランド活動
  例4: Unilever: 持続可能性をビジネスの核に
  例5: SONY:自社が提供できる価値の再構築
 3)パーパスの重要性
  重要性: ステークホルダーの「共感」を醸成し、「信頼」に繋がる
  実例: パーパスを核にした広告キャンペーン
 4)リブランディングの先進事例
  ・昔と今を比較してわかるリブランディング成功の秘訣


3.ブランド育成&強化のための新たな要素

 1)ブランド育成や強化における環境や要素の変化
 2)ブランドの独自価値をターゲットに届けるために抑えるべきポイント
  ①タッチポイント(Webサイト、SNS、広告、広報、店舗、店員等)の選択
  ②一貫したメッセージング
  ③コンテンツマーケティング展開
  ④顧客体験価値の向上
  ⑤ロイヤルティプログラムの導入
  ⑥KPIの設定、測定、改善


4.今後求められるブランド戦略

 1)テクノロジーを活用し、顧客体験の進化させる
  ①AIを活用したパーソナライゼーション
  ②データドリブン戦略
 2)価値観の変化への対応
  ①ミレニアル・Z世代の価値観を捉える
  ②生活者の「共感」を重視したコミュニケーション
 3)グローバル展開と地域特性の調和
  ①ローカライズ戦略の重要性
  ②文化を尊重した柔軟な戦略展開 

  

ご受講にあたって/留意事項

  • 本セミナーのライブ配信はZoom社ウェビナーを利用して開催いたします。PC、タブレットなどから閲覧いただけます。
  • お申込み後、ご登録頂いたメールアドレス宛に受講について詳細をご案内させて頂きます。
  • セミナー中は、受講される方の映像や音声は、各参加者・講演者・事務局には共有されません。
    質疑応答の方法はセミナー内でご案内させていただきます。
  • 本セミナーはアーカイブ視聴でもご受講いただけます

開催概要

開催日時
2025年6月25日(水) 13:00~17:00
会場
★ZOOM社ウェビナーを使用したWEBセミナーです(アーカイブ視聴期間あり)
受講料
お一人様 33,000円(税込)
セミナーNo.
0617064

お申込みについて

※本セミナーのお申込期限は6/27(金)17:00までとさせていただきます
25日以降のお申込みはお手数ですが次のメールアドレスまでご連絡ください
h.suzuki@marken.co.jp

受付中のセミナー

参加お申込み

お申込みフォームには「受講者」の方の情報を正しくご記入ください。ご入力された内容のご確認と「個人情報保護方針」をご同意の上、間違えがなければ送信ボタンを押してください。*は必須項目です。
「資料発送あり」のWEBセミナーにお申込む場合は、希望される発送先の選択・記入をお願いします。

ご入力された内容をご確認いただき、間違えが無ければ「お申込みボタン」を押してください。

お申し込みセミナー

先進事例に学ぶ
これからのブランド戦略

開催日:2025/06/25 13:00~

セミナーNo.0617064

*
姓を正しく入力してください
*
名を正しく入力してください
フリガナ(全角カナ)*
フリガナを正しく入力してください
メールアドレス*
メールアドレスを正しく入力してください
※必ず上記「受講者の方」にご連絡が取れるメールアドレスをご記入ください。
メールアドレス(確認)*
メールアドレスが一致しません
※確認の為、再度メールアドレスをご記入ください。
会社名*
会社名を正しく入力してください
部署名*
部署名を正しく入力してください
役職名
郵便番号
※半角数字 (例:123-4567)
ご住所*
都道府県を正しく入力してください
住所を正しく入力してください
※「受講者の方」の所属している住所をご記入ください。
ご住所(ビル名等)
電話番号*
電話番号を正しく入力してください
※半角数字 (例:12-3456-7890)
セミナー当日にご連絡が取れる電話番号(携帯など)*
セミナー当日にご連絡が取れる電話番号(携帯など)を正しく入力してください
※半角数字 (例:12-3456-7890)
資料発送先

「資料発送あり」となっているセミナーにお申込みの場合は発送先をご記入ください

会社以外を選択された方は、以下より発送先の記載をお願いします

資料発送先 郵便番号
※半角数字 (例:123-4567)
資料発送先 ご住所
都道府県を正しく入力してください
住所を正しく入力してください
備考欄

同じセミナーに複数名お申込みの場合はこちらにご所属・お役職・氏名・ご連絡先・メールアドレスをご記入下さい。
受講者の方と、手続き担当の方が異なる場合は、こちらに手続き担当の方のお名前、ご連絡をご記入ください。

アンケート

1. このセミナーをどの様にお知りになりましたか?(複数選択可)

2. セミナー開催をして欲しいテーマ、興味のあるテーマがあれば是非お聞かせください。

弊社の個人情報の取扱いについて外部ウインドウで開きます、セミナーに関する参加規約・キャンセルポリシー外部ウインドウで開きますをお読みいただき、「同意の上で確認画面へ進む」をクリックしてください。

ご入力された内容をご確認いただき、間違えが無ければ「お申込みボタン」を押してください。

戻る

Pickup seminar

関連するセミナー

4月

15

マーケティング支援

効果的なPR手法とは!?

プロモーション再点検&広報活用セミナー

講師:井上 岳久

受付中

4月

16

マーケティング支援

注目食品スーパー
惣菜部門徹底比較

~簡便即食のこれからの方向性~

講師:海蔵寺 りかこ

受付中

4月

23

マーケティング支援

これからのシニアマーケット徹底研究

~アクティブシニア攻略へのヒント~

講師:鈴木 準

Pickup service

関連するサービス

マーケティング支援

BtoB企業の
マーケティング実態調査レポート進呈と
無料セミナー開催のご案内

調査レポート進呈中

マーケティング支援

食品メーカー・食品原材料・素材メーカー向け

業務用営業部門の高収益化支援 

マーケティング支援

マーケティング研修 マーケティング基礎編・実践編・営業部門向け

セミナーをお探しの方

お問い合わせ