2023
7/26水
13:30~15:00
オンライン
【参加無料】
消費財メーカーの営業改革・人材育成の進め方 2023
若手営業担当者の早期育成
今回の特別セミナーでは、多くのメーカー様との接点と小売業様への「メーカーとの商談・販促立案に関するアンケート2023」から見えてきた「現状の営業活動の問題点」を起点に、提案型営業の定着に向けた課題と、その中で特に”若手の早期育成”に関して、何をどのような手順で考えていくべきなのか、具体的な事例を交えて解説していきます。
講師
塚本 和之 他
株式会社マーケティング研究協会
取締役
トレードマーケティング部 部長
2023
7/14金
13:30~16:00
オンライン
ホームセンター最新動向徹底研究
主要チェーンの次の成長戦略を探る
成長戦略としてホームセンター各社が進めている新業態開発にフォーカスして、主要チェーンの方向性やメーカーの拡販余地などを解説していきます。
講師
髙浦 佑介
ダイヤモンド ホームセンター誌
編集長
2023
7/13木
13:00~16:00
オンライン
これが正しい!小売業への営業力強化シリーズ【提案営業 Advanced】
バイヤーを説得・共感される!
提案ストーリーのつくり方
説得力のある提案をするためには、理解されやすい提案書が必要不可欠です。 そのためには、提案書を作成する前にストーリーをしっかりと組み立てる必要がありますがこれがなかなかうまくいかずに、説得力のない提案となってしまっているケースも多く見受けられます。 ストーリーを組み立てる際の最大のポイントは”問題解決・課題解決”という視点です。 いかにして、得意先小売業の問題を発見して、それを自社の提案で解決に導けるか本セミナーではそのために必要なポイントを実践経験豊富な講師が解説します。
講師
谷 雅之
株式会社マーケティング研究協会
トレードマーケティング部 顧問
2023
7/ 4火
13:00~16:00
オンライン
これが正しい!小売業への営業力強化シリーズ【売場理論 Advanced】
売場理論を活用したカテゴリー提案
棚割・半期プロモーションの活性化
「カテゴリー全体の視点からの提案をしたい」と考えていても、いつも通りの提案スタイルから、なかなかもう一歩先に進めない、というお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。 本セミナーでは、”カテゴリー提案”の要素を紐解き、売場理論を活用して 定番棚割・プロモーションの半期提案をするためのポイントを実践経験豊富な講師が解説します。
講師
谷 雅之
株式会社マーケティング研究協会
トレードマーケティング部 顧問
2023
6/ 6火
13:00~16:00
オンライン
これが正しい!小売業への営業力強化シリーズ【売場理論 Basic】
商談前の理論武装に!
売場理論の基礎知識
営業活動で商談をする際に、知っておくと便利な売場理論があります。 バイヤーに「提案根拠を示してほしい」 というような反応を貰った経験がある方も多いと思いますが、売場理論・インストアマーチャンダイジングの引き出しを持っておけば、説得力のある提案に繋げることができます。 本セミナーでは、商談・提案に向かう前に知っておくべき売場理論について 実践経験豊富な講師が解説します。
講師
谷 雅之
株式会社マーケティング研究協会
トレードマーケティング部 顧問
2023
5/23火
13:00~17:00
オンライン
商品とリアル店舗の価値を高める!
店頭コミュニケーション
店頭販促のプロが商品とリアル店舗の価値を高める店頭コミュニケーションのコツを伝授
講師
臼井 浩二
POPコミュニケーション合同会社
代表
2023
5/22月
13:00~17:00
オンライン
値上げで変わる購買行動
~インフレ時代の売場づくり、販売促進の考え方~
価格改定が購買行動に与える影響や世代で異なる生活防衛意識の現状についてお伝えし、この意識変化に伴う新たなビジネスチャンスの兆しについてもお話しいたします。
講師
講師 石橋 幹二朗 他
株式会社ショッパーインサイト
データマーケティング グループ データ活用 コーディネーター
2023
4/27木
13:00~16:00
オンライン
なぜ提案したイメージ通りの売場にならないの⁉
【中止】店頭施策を実現させる極意
~商品部・バイヤー業務の理解から店頭施策を実現できるアプローチを考える~
提案イメージ通りの売場実現と、バイヤー以外の小売業本部との関係構築などの 店頭施策実現に繋がる内容を学べるセミナーです!!
講師
木村 晴則
公開経営指導協会 常務理事
2023
4/25火
13:00~17:00
オンライン
売場の見方 チェックリスト進呈
売場の見方・生かし方
~スーパーマーケット編~
事例と演習で売場で見るべきポイントを徹底理解!
売場を見ないで本部商談をしていませんか? 貴社ではコロナ禍のように売場を見ずに商談をしていないでしょうか?得意先の売場を見ないままでは商談で十分な成果を得ることは難しくなります。本セミナーでは、売場で何を見て、商談でどう生かすのかをわかりやすく解説します。
講師
近藤 崇司
株式会社マーケティング研究協会
2023
4/21金
13:00~17:00
オンライン
短時間でポイントを確実に伝える!
説明力強化 講座
相手にわかりやすく説明する技術の「型」を体系的に学びます。また、マーケティングや営業の現場であるあるなケースを用いて、自身の具体的な改善につなげます。さらに、電話やリモート会議の際の効果的な伝え方も学びます。
講師
鈴木 進介
株式会社コンパス 代表取締役
2023
4/20木
13:00~17:00
オンライン
これが正しい!
小売業への提案書の作り方
「提案の型×伝わる型」で提案の効果・効率を上げる!
小売業への「提案の型」と、伝わる「伝え方の型」を活用した効率的な提案書の作り方を、小売業への提案書を数多く作成してきた講師が解説いたします。
講師
横田 晃
BUNT合同会社 代表
2023
3/30木
13:00~17:00
オンライン
伝わる!!企画書・提案書の
つくり方の基本
我流から脱し、論理的でわかりやすい企画・提案書を作成したい、PowerPointの作業に時間がかかり、効率が悪いと感じている方にお勧めのセミナーです。
講師
市川 真樹
プレゼン資料コンサルタント
2023
3/14火
13:00~16:00
オンライン
3時間集中
メーカーのフィールド活動「再点検」
~売場活用の最大化のために~
活動の目的や組織の在り方、活動内容まで、フィールド活動に関わる 多くの内容について、現状の確認と今後検討すべきことについて解説いたします。
講師
小川 浩一
株式会社トータルマネジメントビジネス
マーケティング・フィールド本部コンサルティング部長
中小企業診断士