2024
10/17木
13:00~16:00
オンライン
健康食品に関するトレンド・法令・戦略を徹底理解!
これからの健康食品マーケティング
~商品価値や企業価値を高める~
健康食品に関するトレンドや法令、戦略など健康食品を売るための仕組みに加え健康食品に関する販促や新商品企画・開発を行う上で欠かせない考え方を企業へのご支援経験豊富な講師より徹底解説いただきます。
講師
渡邉 憲和
株式会社 薬事法マーケティング事務所 代表取締役
薬剤師 資格保有
2024
10/16水
13:00~16:00
オンライン
固定観念を突き破りマーケターとしての感度を高める!
「論理力」と「想像力」を循環させるマーケティング思考
本セミナーでは、5つのケーススタディから具体的に考え、「論理力」による発想、「想像力」による発想、そして双方のコラボレーションによる創造性を体得いただけます。
講師
関沢 英彦
東京経済大学名誉教授・発想コンサルタント
2024
10/ 4金
14:00~15:00
オンライン
【無料セミナー】
まだ間に合う!年末商戦対策セミナー
~今年のブラックフライデーやクリスマス、ボーナス商戦の消費トレンド予測~
今年の年末商戦の機会を生かすために理解しておきたいこれから年末に向けての消費者の消費マインド予測と、10月後半のハロウィン商戦からはじまり、11月のブラックフライデー、クリスマス、お歳暮、年末年始の消費の対策まで、今から準備しても間に合う販促手法を、日経MJで10年以上の連載を持つ講師が分かりやすく解説します。
講師
竹内 謙礼
有限会社いろは 代表取締役
2024
9/25水
13:00~17:00
オンライン
ブランディング視点を用いた
定番商品化へのプロセスチェック
~企画-発売-定番化の段階別の「なんとなく」を排除する~
【商品企画時】、【発売後】、【リニューアル・終売】の3つの段階において、よく見られる商品とブランディングのズレと、売れない原因を定量・定性面から特定する方法と「売れる」に変える対策をお伝えします。
講師
管野 裕夫
2024
9/18水
13:00~17:00
オンライン
新商品企画&コミュニケーション開発につながる!
生活者ニーズを掴むナレッジ&リサーチ
~声を「聴ける」力でシンのマーケターに~
生活者ニーズを掴む上での注意点から掴みたいニーズを掴むための様々な手段とリサーチ実施&外注ポイントなどを事例を交えながら徹底解説いただき、実務へ即活用いただける内容となっております。
講師
名越 稲美
一般社団法人 市場創造学会 理事/副事務局長
消費者洞察法分科会
2024
8/29木
13:00~17:00
オンライン
売り方・魅せ方で売上は変わる!
VMD理論を駆使した売場強化策
~販売力を高める仕組みと技術~
商業施設、メーカー、小売業、サービス業など、様々な店舗ビジネスの第一線で活躍を続けるVMDコンサルタントを講師にお招きし、イマ求められている店舗での売場づくり(VMD)について、理論・事例・実体験を紹介しながら、リアル店舗での売上UPのヒントを提供します。
講師
深澤 智浩
株式会社深澤企画
代表取締役
VMDコンサルタント
2024
8/ 8木
13:00~16:00
オンライン
ポップアップストアを例に見る!
消費者とのタッチポイントのつくり方・増やし方
~目的別!ベストな施策設計、推進方法~
「どのような目的で消費者と関わりたいか」を起点に、施策の種類とその特徴をご紹介し、ポップアップストアを例に施策の進め方と世界観のつくり方をお伝えします。
講師
友成 崇嘉 他
株式会社THE・STANDARD
マーケティング室 ディレクター・プロデューサー
2024
7/18木
13:00~17:00
オンライン
「共感」をキーに購買につなげよ!
デジタル時代の消費者理解×プロモーション戦略
~KPIとデータ活用で効果を最大化~
消費者(=顧客)をビジネスの中心に置き、顧客の状態・ニーズを深く理解し、共感を得るまでのプロセスを徹底解説します。 その上で【3段階に分けたカスタマージャーニー】と連動させ、各ステージや購買状況に応じた【最適なプロモーションの提供方法】とデータ活用による【プロモーションの効果検証】を紹介します。
講師
宮野 淳子
株式会社MJ 代表
2024
7/12金
13:00~17:00
オンライン
データで捉える確かなトレンド
外食マーケット徹底理解
食品メーカーのマーケティングや開発、営業スタッフの皆様に向けたセミナーを開催します。急速に変化する外食マーケットの現状と展望を、市場動向や業態別、企業別にさまざまなデータを用いて詳しく解説します。
講師
児玉 一穂
日本食研ホールディングス株式会社
食未来研究室室長
2024
7/10水
13:00~17:00
オンライン
新商品企画の成功率とロングヒット率向上につながる!
売れ続ける商品を生み出すヒント
~明解な商品開発コンセプトの創造へ~
本セミナーでは、売れ続ける商品企画・開発の基本知識から活用方法、売れ続ける商品を生み出すためのコンセプト開発の導き方まで新商品企画・開発を行う上での考え方を企業へのご支援経験豊富な講師より徹底解説いただきます。
講師
清水 孝洋
商品企画考房 代表
一般社団法人 市場創造学会 理事
2024
6/26水
13:00~14:00
オンライン
無料セミナー:
BtoB企業のマーケティング問題・解決策2024と
マーケティング強化のポイント
特別セミナーでは、「BtoB(生産財・産業財)企業のマーケティング活動の実態アンケート」から見えてきた「現状のマーケティング活動の問題点」を起点に、数ある問題の中から重要課題を抽出し、何をどのように解決していくべきか、その対策・方策について具体的に解説していきます。
講師
スピーカー
伊藤隆裕、嶋吉研人
株式会社マーケティング研究協会
コンサルティング・サービス部
2024
6/11火
13:00~17:00
オンライン
ライフスタイルマーケティング
最新トレンド研究セミナー2024
~高感度消費者のインサイトを掴む~
本セミナーでは、市場を創り出す高感度消費者である「アーリーアダプター層」に焦点を当て、国内外の様々なジャンル(食・住・健・美・衣・楽・商など)の最新トレンド事例と、そのライフスタイルトレンドの裏側にある背景を解説いたします。
講師
山中 健
山中コンサルティングオフィス代表
2024
6/ 4火
14:00~16:00
オンライン
2時間でわかる!
リアルな商空間の存在意義と可能性
~リアル価値を極める方法~
リアルな商空間を最大限に活用するためのヒントやこれからのリアル店舗・空間戦略を考える上で必要なポイントなどを国内外で数多くの小売や商空間創造に携わる講師より徹底解説いただきます。
講師
松本 大地
株式会社 商い創造研究所
株式会社 賑わい創研 代表取締役
2024
5/23木
9:30~17:00
オンライン
使えるマーケティングの基本を学べる!
新任マーケター合同研修 2024
~社内研修にはない他社(者)からの刺激、自社(自己)の発見~
オンライン上でグループ演習を行いながら、インプット/アウトプット両方を体験いただき、マーケティング3.0以降の基礎知識と思考技術を短時間で習得することができる研修です。 新しくマーケティングにかかわる部門に着任された方をはじめ、改めて基礎をおさえたい方、マーケティング思考を向上させたい営業部門の方へおすすめの講座です。
講師
伊藤 隆裕
マーケティング研究協会
シニアトレーナー